2024.01.25
日立のヘアサロンをお探しで髪の量が多くて膨らんでお困りの男性へ
こんにちわ。日立市で50年余。
日立市に住む毎日忙しい30代~50代の男性の『心・体・元気』を提供する
理容室ヘア-ネモトです。
ところで、男性の場合、年齢と共に頭頂部やオデコの部分が薄くなって
きた?という薄毛対策に目が行きがちでむしろ頭頂部の髪を多くみせる
ための髪型などの悩みも多いですが。
一方で髪の多い、硬い、太い、膨らむという悩みも多いようです。
そこでいくつかのポイントがあります。
①ご自身の髪を客観的に見て髪が直毛かクセ毛か?
②サイドの髪が膨らむ、または短くすると立ちやすいのか?
③あるいはカットして1カ月もたたないうちに全体的に髪がふくらむ(大きく)
なるのか?
④カットしても常に髪がもっさり(重い)ようなバランスになりがち?
⑤セットに時間がかかり、大変だと感じる。またはお手入れが大変だと感じる?
上の5つのどれに当てはまりやすいのか?を把握することですね。
複数当てはまる人も多いとおもいます。
例えば①・②に該当する人は髪型(長さや長短のバランス)で解消できる
可能性があります。
③・④・⑤に該当する人は髪の量感を調整で解消できる可能性があります。
共通して言えることは髪型のバランスや量感の調整を中途半端にしない
ことです。極端にすることが重要。
例えば量感調整は毛先1㎝~2㎝を梳くのではなく、根元1㎝~2㎝から
量感を取る(削る)という感覚で髪と髪の間に隙間ができます。
この隙間が髪を軽くし同時に量感と短い髪が残った長い毛を立ち上げる
効果があり手入れも楽になるというメリットがあります。
ただ、技術的な話なので
少し理解しにくいかもしれませんがとにかく、計算されたカット
を体験すれば即座に軽さの効果を実感しますし、こんなにも
違うのかと驚くはずです。
文章で説明することが難しいのでここでは詳しくは説明しにくいですが
髪型で言うとショ-トスタイルでモヒカン又はソフトモヒカン系をベ-ス
にするとよいです。
こんなスタイルの毛先の動きと軽さをみてください。
いずれもカットのベ-スはソフトモヒカン系です。

ミドルスタイルもこんな軽さと根元から削る量感に
よる動きが良く出ていることがわかると思います。

いかがですか?ヘア-ネモトでは日常的にみなさんの髪型による
悩みを解消できるので既存客はもちろん他店から新規のお客様から
喜んでいただきいております。
実は正しいカウンセリングの方法ができると、なりたい髪型になるかどうか?
あるいは施術する前に上手くいくかどうか80%以上は決まってしまいます。
こちら➡
どこの理美容室も同じと思っていませんか?
全然違うのです。正確にはどういう理美容室選がお客様にとって良い
(合っている・相性が合う)のか伝わっていないだけなのです。
各理美容店の特長やお客様にとって『誰に何が解消できるのか?』などの
情報発信方法が下手なのが問題だと私は思っています。
本当のプロと言うのは
現場経験年数+こだわりの顧客数+技術+カウンセリング(共感・理解力)=技術力
が各レベルの高さがト-タルの真のプロフェッショナルだと感じます。

もしあなたが本当にどうしたらよいか、どこのお店にしたら良いか
迷っているならば日立ヘア-ネモトを一番最後に検討していただければ
幸いです。
ちなみに、マンツマ-ン体制のため完全予約制です。
御予約は0294-42-8014まで
追伸
土日祭日しか行けなくて予約も前もってわからないという忙しいかたのために
ヘア-ネモトでは土日などの予約空がある場合にLINEで『予約空情報』を
配信しております。忙しい男性に大変好評です。
日立市に住む毎日忙しい30代~50代の男性の『心・体・元気』を提供する
理容室ヘア-ネモトです。
ところで、男性の場合、年齢と共に頭頂部やオデコの部分が薄くなって
きた?という薄毛対策に目が行きがちでむしろ頭頂部の髪を多くみせる
ための髪型などの悩みも多いですが。
一方で髪の多い、硬い、太い、膨らむという悩みも多いようです。
そこでいくつかのポイントがあります。
①ご自身の髪を客観的に見て髪が直毛かクセ毛か?
②サイドの髪が膨らむ、または短くすると立ちやすいのか?
③あるいはカットして1カ月もたたないうちに全体的に髪がふくらむ(大きく)
なるのか?
④カットしても常に髪がもっさり(重い)ようなバランスになりがち?
⑤セットに時間がかかり、大変だと感じる。またはお手入れが大変だと感じる?
上の5つのどれに当てはまりやすいのか?を把握することですね。
複数当てはまる人も多いとおもいます。
例えば①・②に該当する人は髪型(長さや長短のバランス)で解消できる
可能性があります。
③・④・⑤に該当する人は髪の量感を調整で解消できる可能性があります。
共通して言えることは髪型のバランスや量感の調整を中途半端にしない
ことです。極端にすることが重要。
例えば量感調整は毛先1㎝~2㎝を梳くのではなく、根元1㎝~2㎝から
量感を取る(削る)という感覚で髪と髪の間に隙間ができます。
この隙間が髪を軽くし同時に量感と短い髪が残った長い毛を立ち上げる
効果があり手入れも楽になるというメリットがあります。
ただ、技術的な話なので
少し理解しにくいかもしれませんがとにかく、計算されたカット
を体験すれば即座に軽さの効果を実感しますし、こんなにも
違うのかと驚くはずです。
文章で説明することが難しいのでここでは詳しくは説明しにくいですが
髪型で言うとショ-トスタイルでモヒカン又はソフトモヒカン系をベ-ス
にするとよいです。
こんなスタイルの毛先の動きと軽さをみてください。
いずれもカットのベ-スはソフトモヒカン系です。

ミドルスタイルもこんな軽さと根元から削る量感に
よる動きが良く出ていることがわかると思います。

いかがですか?ヘア-ネモトでは日常的にみなさんの髪型による
悩みを解消できるので既存客はもちろん他店から新規のお客様から
喜んでいただきいております。
実は正しいカウンセリングの方法ができると、なりたい髪型になるかどうか?
あるいは施術する前に上手くいくかどうか80%以上は決まってしまいます。
こちら➡
どこの理美容室も同じと思っていませんか?
全然違うのです。正確にはどういう理美容室選がお客様にとって良い
(合っている・相性が合う)のか伝わっていないだけなのです。
各理美容店の特長やお客様にとって『誰に何が解消できるのか?』などの
情報発信方法が下手なのが問題だと私は思っています。
本当のプロと言うのは
現場経験年数+こだわりの顧客数+技術+カウンセリング(共感・理解力)=技術力
が各レベルの高さがト-タルの真のプロフェッショナルだと感じます。

もしあなたが本当にどうしたらよいか、どこのお店にしたら良いか
迷っているならば日立ヘア-ネモトを一番最後に検討していただければ
幸いです。
ちなみに、マンツマ-ン体制のため完全予約制です。
御予約は0294-42-8014まで
追伸
土日祭日しか行けなくて予約も前もってわからないという忙しいかたのために
ヘア-ネモトでは土日などの予約空がある場合にLINEで『予約空情報』を
配信しております。忙しい男性に大変好評です。
カテゴリ:カット
2024.01.25
日立でメンズ美容室でショ-トスタイルが得意なヘア-ネモト
こんにちわ。日立市で創業55年の理容室・美容室ヘア-ネモトです。
ところで男性のみなさんは社会人であれば、ほとんどがのかたはショ-トスタイルだとおもいます。
最近はレトロ感の影響や朝の連続ドラマの影響もありツ-ブロックヘア+刈り上げヘアが多いですね。
そうなると俄然、美容室ではなく理容室=床屋が改めて見直されています。
実際に理容室に30代~50代の男性が戻ってくる現象が起きています。
ただし、こだわりのあるおしゃれを意識した理容室です。従来型の硬いイメ-ジの床屋では
ありません(笑)現代の時流に乗った理容室ということです。


できる男のための身だしなみとでもいったところでいしょうか?
そういうおやじのための理容室では癒しメニュ-も充実しています。
顔であればシェ-ビング+リラクゼーション・エステや頭であればクリ-ムバス+頭皮ケア
とかですね。
ショ-トスタイルのかっこよさを知っている大人はメンズ美容室風な理容室というのは
こだわりのある男性のたまり場であるのですね。

日立でこだわりのショ-トスタイルをお探しなら予約制でマンツ-マン
で対応する雰囲気の中でショ-トスタイルが得意なヘア-ネモトはいかが。
追伸
仕事が忙しく土日しかご利用できない男性のかたは土日の予約が
空いている場合にLINEでお知らせするサービスをご利用になりたい
かたは当店の公式LINEにご登録ください。
働く男性に大変好評です。

ところで男性のみなさんは社会人であれば、ほとんどがのかたはショ-トスタイルだとおもいます。
最近はレトロ感の影響や朝の連続ドラマの影響もありツ-ブロックヘア+刈り上げヘアが多いですね。
そうなると俄然、美容室ではなく理容室=床屋が改めて見直されています。
実際に理容室に30代~50代の男性が戻ってくる現象が起きています。
ただし、こだわりのあるおしゃれを意識した理容室です。従来型の硬いイメ-ジの床屋では
ありません(笑)現代の時流に乗った理容室ということです。


できる男のための身だしなみとでもいったところでいしょうか?
そういうおやじのための理容室では癒しメニュ-も充実しています。
顔であればシェ-ビング+リラクゼーション・エステや頭であればクリ-ムバス+頭皮ケア
とかですね。
ショ-トスタイルのかっこよさを知っている大人はメンズ美容室風な理容室というのは
こだわりのある男性のたまり場であるのですね。

日立でこだわりのショ-トスタイルをお探しなら予約制でマンツ-マン
で対応する雰囲気の中でショ-トスタイルが得意なヘア-ネモトはいかが。
追伸
仕事が忙しく土日しかご利用できない男性のかたは土日の予約が
空いている場合にLINEでお知らせするサービスをご利用になりたい
かたは当店の公式LINEにご登録ください。
働く男性に大変好評です。

カテゴリ:カット
2024.01.25
日立でソフトモヒカンが得意なメンズ専用ヘアサロンをお探しなら
こんにちわ。日立で2014年にリニューアルオープンして11年。
オシャレおやじを創造するメンズヘアデザイナ-根本直樹です。
ところで日本人が一番合うヘアスタイルは何だと思いますか?
そうです。モヒカンスタイルをベ-スとした『ソフト・モヒカン』です。
理由は日本人が一番多い顔型は丸形か角丸型だからです。
そして奥行がない平面的な造り(特につむじ回りがへこんでいる)だからです。
それを解消してくれる髪型が『ソフト・モヒカン』と言うことですね。
どうしても前から見るとサイドやハチ付近が出張っているか張っている、
広がる、立つなど。
横から見ると奥行がなく薄っぺらな造形でおまけに頭が大きく
見えるという悩みが多いですね。
理想形は白人のような顔型ですね。日本人やアジア系
とは真逆です。
仕方ありませんが長所に変えれば良いだけのことです。
特にショ-トヘアではそれがわかりやすいです。また社会人の場合は
見た目や第一印象が大事ですからショ-トヘアではいまや定番ですね。
ロンフヘアはまだ仕事内容や職種で受け入られにくいと思います。
ただ一口にソフト・モヒカンとはいえかなり、バリエションがあります。
いまでは2スタイル・モヒカンなんて言うのも定番になっています。

縦長のバランスにしたいわけですから理に叶っている髪型ともいえます。
サイド(側面)は上段まで刈り上げ、もしくは上段まで平均に短めで
耳の後ろ側から後頭部にかけてはつむじ付近や後頭部中心付近を
長めに残すなどですね。
もう一つポイントがあって髪の量感も大事です。軽く大胆に動きを
出すことでよりそれが縦長のバランスを強調することができます。
頭頂部の髪を立ち上げる効果を出すことですね。
特に髪の量が多く、硬い、太い、立つなどの髪質はそこを
意識するとお手入れも断然楽です。
そして清潔感も出すこともでき第一印象も良くなるし、仕事もできる
男性に見られやすいので『一石三鳥』ですね。
当店では30代~50代のお客様が多く、美容室から変えて
来店する男性も多いです。そのため色々なソフトモヒカン系の
ニ-ズも多く実践、提案経験が多いので私も得意と
する髪型の一つです。
もし、あなたが、どういう髪型にしたいか悩んでいるか、
ソフトモヒカン系の髪型で気に入るヘアスタイルにしたいと
考えているのであればおしやれなおやじが集まるヘアサロンは
日立ヘア-ネモトがお力になれると思いますよ。
追伸
仕事が忙しく土日しかご利用できない男性のかたは土日の予約が
空いている場合にLINEでお知らせするサービスをご利用になりたい
かたは当店の公式LINEにご登録ください。

オシャレおやじを創造するメンズヘアデザイナ-根本直樹です。
ところで日本人が一番合うヘアスタイルは何だと思いますか?
そうです。モヒカンスタイルをベ-スとした『ソフト・モヒカン』です。
理由は日本人が一番多い顔型は丸形か角丸型だからです。
そして奥行がない平面的な造り(特につむじ回りがへこんでいる)だからです。
それを解消してくれる髪型が『ソフト・モヒカン』と言うことですね。
どうしても前から見るとサイドやハチ付近が出張っているか張っている、
広がる、立つなど。
横から見ると奥行がなく薄っぺらな造形でおまけに頭が大きく
見えるという悩みが多いですね。
理想形は白人のような顔型ですね。日本人やアジア系
とは真逆です。
仕方ありませんが長所に変えれば良いだけのことです。
特にショ-トヘアではそれがわかりやすいです。また社会人の場合は
見た目や第一印象が大事ですからショ-トヘアではいまや定番ですね。
ロンフヘアはまだ仕事内容や職種で受け入られにくいと思います。
ただ一口にソフト・モヒカンとはいえかなり、バリエションがあります。
いまでは2スタイル・モヒカンなんて言うのも定番になっています。

縦長のバランスにしたいわけですから理に叶っている髪型ともいえます。
サイド(側面)は上段まで刈り上げ、もしくは上段まで平均に短めで
耳の後ろ側から後頭部にかけてはつむじ付近や後頭部中心付近を
長めに残すなどですね。
もう一つポイントがあって髪の量感も大事です。軽く大胆に動きを
出すことでよりそれが縦長のバランスを強調することができます。
頭頂部の髪を立ち上げる効果を出すことですね。
特に髪の量が多く、硬い、太い、立つなどの髪質はそこを
意識するとお手入れも断然楽です。
そして清潔感も出すこともでき第一印象も良くなるし、仕事もできる
男性に見られやすいので『一石三鳥』ですね。
当店では30代~50代のお客様が多く、美容室から変えて
来店する男性も多いです。そのため色々なソフトモヒカン系の
ニ-ズも多く実践、提案経験が多いので私も得意と
する髪型の一つです。
もし、あなたが、どういう髪型にしたいか悩んでいるか、
ソフトモヒカン系の髪型で気に入るヘアスタイルにしたいと
考えているのであればおしやれなおやじが集まるヘアサロンは
日立ヘア-ネモトがお力になれると思いますよ。
追伸
仕事が忙しく土日しかご利用できない男性のかたは土日の予約が
空いている場合にLINEでお知らせするサービスをご利用になりたい
かたは当店の公式LINEにご登録ください。

カテゴリ:カット
2024.01.25
髪型、モダンな日立の理容店、男性専用美容室に求める若返り
オシャレヘア-マスタ-根本直樹です。
ところで山のようにある理容店、美容店、更には『カットオンリ-専門店』や
『カラ-オンリ-専門店』とあって何を基準に皆さんは理容店、美容店を選んでいますか?
あるいは多すぎる選択肢に迷っていますか?面倒ですか?
あくまで男性の場合ですが、
正直理美容店の選択肢が多すぎという意見もあれば、どこも差がわからないので
適当に選んでいるという声も聞きます。
自分に合う理容店、美容店を探すとなると時間や労力が大変なのはわかります。
それならば『何でも試したい』ということで特に都会で多い色々な分野で流行している
『サブスクリプション=定額制』なども登場しています。
では『定額制』での利用結果が下記です。
男性の場合、1位「カット」2位『カット&顔そり』3位『ヘアカラ-(白髪染め)』その他『ヘッドスパや育毛』などで『パ-マ』の利用は
かなり下位でした。
女性の場合、1位『ヘアカラ-(白髪染め)&カット』2位『縮毛矯正』3位『カ-ル系のパ-マ』4位『ヘッドスパや頭皮ケア』など
6位『お顔剃り』な7位『フェイシヤルエステ系』などとなっています。
これを見ると男性女性の利用メニュ-は違いがありますが男性は日常の『身だしなみの』の感覚が強く、女性は『美容や若返り』
など見た目を重視していることがわかります。
といことで男性は『定額制』であっても通常のヘア-メニュ-である『カット』が主体であることがわかります。
おそらく今後数十年経っても利用の形態は変わっても根本的には変わらないと思われます。
ということは私たち個人理・美容店は男性に特化した『おしゃれや若返り』を満たいお客様もいるということが
わかりました。
そこで数がまだまだ少ない『男性専用美容室』というものに特化した『若返りやおしゃれなどのメニュ-やサービス』
を充実させた『男性専用美容室』を日立市に立ち上げたのが20年前です。こんな理由です
ここで一つ疑問が沸くと思います。
それならば『男性専用美容室』ではなくて『理容店』で良いのではないの?
とか一般的な『美容店』でも今は男性も利用しているのに何で?と思うでしょうね?
それは一般的な『理容店=理髪店=床屋』の感じではありません。わかりますか?
ヘア-ネモトでは昔ながらの年配のマスタ-などが昭和の『職人』みたいなマスタ-
の一方的なこだわりを押し出す床屋とかではありません。
また一般的に『美容店』で問題ない?というこですが、確かに男性も利用します。
しかし、基本的には女性のお客様の割合が圧倒的に多いです。
これを女性、男性半々ぐらい利用させたい?としたらどうでしょうか?
これが難しのです。私たちの思惑通りにはいきませんし、誰もが万人受け
するコンセプトや雰囲気は男性、女性の利用目的や感覚が全く違うため
同一店舗では上手くいかないということがわかりました。
ちなみにヘア-ネモトは『美容店と理容店』両方で営業させていただいています。
はっ?と思われましたか(笑)
男性も女性も実際には一緒だとどちらかに偏って利用する客層となって
しまいます。
つまり男性も女性も利用しづらいのですね。
だからこそヘア-ネモトでは最初から『美容室=女性。理容室=男性』というように一つの店舗
ながら入り口のカウンタ-を境にフロアごと男性と女性が分かれて利用するような形態になって
います。
美容室は妻が担当。理容室は私(男性)が担当に振り分けています。ですが
理容店=男性のほうは『男性のための美容店』のようなサ-ビスを提供している。と
いうことです。登録上は男性のフロアは『理容店』です。
『顔そり』のメニュ-ができるのは私が『理容師』という国家資格を持っているからです。
また厳密には『顔そり』をメニュ-化しようとしても技術がなければやりようもないというのが
実際のところです。『美容師』でも『女性のお客様のお顔剃り』はやっても問題ないです。
ただ、何度も言うようにお顔剃りができるだけの技術力がなければ難しいのです。
以前から『男性専用美容室』というものに特化した『若返りやおしゃれなどのメニュ-やサービス』
を充実させた『男性専用美容室』が必要だと感じていました。コチラ
男性も30代後半あたりになってくると純粋な『美容店』は利用しにくいのだそうです。
ということでもしあなた様が理容店の利用目的が『癒し、おしゃれ、
若返り、髪型』などに興味があり男性でも気兼ねなく利用できる
日立市でお探しでしたら
日立市の理容店=男性専門美容店をご検討ください。
マンツーマンで完全予約制となりますがあなた様のご要望やお悩みを解消させていただく
ために予約制とさせていただいております。
ご予約は こちら0294-42-8014お電話のみとさせていただいております。
一人営業のためご了承お願します。
追伸
当店は22時まで営業しておりますが、それでも仕事で忙しく土日しか利用できない
そんな男性も多いことからヘア-ネモトの公式LINE@にご登録頂きますと
土日祭日など予約空がある場合に限りLINEにて配信させて頂いております。
大変好評です。ご登録は下記から
ところで山のようにある理容店、美容店、更には『カットオンリ-専門店』や
『カラ-オンリ-専門店』とあって何を基準に皆さんは理容店、美容店を選んでいますか?
あるいは多すぎる選択肢に迷っていますか?面倒ですか?
あくまで男性の場合ですが、
正直理美容店の選択肢が多すぎという意見もあれば、どこも差がわからないので
適当に選んでいるという声も聞きます。
自分に合う理容店、美容店を探すとなると時間や労力が大変なのはわかります。
それならば『何でも試したい』ということで特に都会で多い色々な分野で流行している
『サブスクリプション=定額制』なども登場しています。
では『定額制』での利用結果が下記です。
男性の場合、1位「カット」2位『カット&顔そり』3位『ヘアカラ-(白髪染め)』その他『ヘッドスパや育毛』などで『パ-マ』の利用は
かなり下位でした。
女性の場合、1位『ヘアカラ-(白髪染め)&カット』2位『縮毛矯正』3位『カ-ル系のパ-マ』4位『ヘッドスパや頭皮ケア』など
6位『お顔剃り』な7位『フェイシヤルエステ系』などとなっています。
これを見ると男性女性の利用メニュ-は違いがありますが男性は日常の『身だしなみの』の感覚が強く、女性は『美容や若返り』
など見た目を重視していることがわかります。
といことで男性は『定額制』であっても通常のヘア-メニュ-である『カット』が主体であることがわかります。
おそらく今後数十年経っても利用の形態は変わっても根本的には変わらないと思われます。
ということは私たち個人理・美容店は男性に特化した『おしゃれや若返り』を満たいお客様もいるということが
わかりました。
そこで数がまだまだ少ない『男性専用美容室』というものに特化した『若返りやおしゃれなどのメニュ-やサービス』
を充実させた『男性専用美容室』を日立市に立ち上げたのが20年前です。こんな理由です
ここで一つ疑問が沸くと思います。
それならば『男性専用美容室』ではなくて『理容店』で良いのではないの?
とか一般的な『美容店』でも今は男性も利用しているのに何で?と思うでしょうね?
それは一般的な『理容店=理髪店=床屋』の感じではありません。わかりますか?
ヘア-ネモトでは昔ながらの年配のマスタ-などが昭和の『職人』みたいなマスタ-
の一方的なこだわりを押し出す床屋とかではありません。
また一般的に『美容店』で問題ない?というこですが、確かに男性も利用します。
しかし、基本的には女性のお客様の割合が圧倒的に多いです。
これを女性、男性半々ぐらい利用させたい?としたらどうでしょうか?
これが難しのです。私たちの思惑通りにはいきませんし、誰もが万人受け
するコンセプトや雰囲気は男性、女性の利用目的や感覚が全く違うため
同一店舗では上手くいかないということがわかりました。
ちなみにヘア-ネモトは『美容店と理容店』両方で営業させていただいています。
はっ?と思われましたか(笑)
男性も女性も実際には一緒だとどちらかに偏って利用する客層となって
しまいます。
つまり男性も女性も利用しづらいのですね。
だからこそヘア-ネモトでは最初から『美容室=女性。理容室=男性』というように一つの店舗
ながら入り口のカウンタ-を境にフロアごと男性と女性が分かれて利用するような形態になって
います。
美容室は妻が担当。理容室は私(男性)が担当に振り分けています。ですが
理容店=男性のほうは『男性のための美容店』のようなサ-ビスを提供している。と
いうことです。登録上は男性のフロアは『理容店』です。
『顔そり』のメニュ-ができるのは私が『理容師』という国家資格を持っているからです。
また厳密には『顔そり』をメニュ-化しようとしても技術がなければやりようもないというのが
実際のところです。『美容師』でも『女性のお客様のお顔剃り』はやっても問題ないです。
ただ、何度も言うようにお顔剃りができるだけの技術力がなければ難しいのです。
以前から『男性専用美容室』というものに特化した『若返りやおしゃれなどのメニュ-やサービス』
を充実させた『男性専用美容室』が必要だと感じていました。コチラ
男性も30代後半あたりになってくると純粋な『美容店』は利用しにくいのだそうです。
ということでもしあなた様が理容店の利用目的が『癒し、おしゃれ、
若返り、髪型』などに興味があり男性でも気兼ねなく利用できる
日立市でお探しでしたら
日立市の理容店=男性専門美容店をご検討ください。
マンツーマンで完全予約制となりますがあなた様のご要望やお悩みを解消させていただく
ために予約制とさせていただいております。
ご予約は こちら0294-42-8014お電話のみとさせていただいております。
一人営業のためご了承お願します。
追伸
当店は22時まで営業しておりますが、それでも仕事で忙しく土日しか利用できない
そんな男性も多いことからヘア-ネモトの公式LINE@にご登録頂きますと
土日祭日など予約空がある場合に限りLINEにて配信させて頂いております。
大変好評です。ご登録は下記から
カテゴリ:カット
2024.01.25
男性の『ヘアスタイルの再現性に差が出る』カットの毛量調整の秘密(髪の動き編)
こんにちわ。
日立市にお住まいの毎日忙しい男性へ『心・体・元気』を創造する
ヘア-ネモトです。
3年前から三男が飼っていた『ミドリガメ』が残念ながら亡くなって
しまい少し寂しいですね。なんかカメの甲羅の部分背中を掃除した
せいらしいです。
そしたら翌日急にぐったりして様子が変だったようです。
よくわからかったみたいですね。ヌルヌルしているところを
除去してはいけないみたいですね。
それでも不思議なことに私も愛着がありましたからね
ところで本題です。
『ヘアスタイルの再現性に差が出る毛量調整』ということで
何回かにわけてお話させていただいておりましたが
今回は最後になる『髪の動き編』です。
前回は『髪のまとまり編』でした。見ていないかたは➡
『髪の動き』と言うのはどういうことか?というと
髪の量感を根元から梳くまたは減らすことで根元にできた短い毛が
長い毛を支える役割をします。またそれぞれの毛束を削る隙間
には短い部分にも少し長いところもありランダムになるのですが
髪の性質上、『短いほうから長いほうへ動くまたは流れる』という
状態になるのです。これは『地球の重力』が関係しています。
意図的に髪の隙間を創り減らしたり、削り方を計算して
髪の立ち上がりや動き立体感を創っているということです。
まずはこちらの動画をどうぞ
[youtube id="0ocr_hUqAUs"]
ベ-スのカットでヘアスタイルの土台を創り、加えて
これらの髪の量を減らし、クセ毛などの収まりやまとまりを整え
更には立ち上がりやボリュ-ムを頭頂部に創る加工を施して
『ヘアスタイル』の完成となるのです。特に男性のようなショ-ト
スタイルはなおさらこの細工をセットで考える必要があります。
『お手入れの簡単さ』やヘアサロンで創った『再現性』が簡単
にできるかどうか?を決める秘密となるんです。
ここまでお話した内容をまとめると
『ヘアスタイルの再現性の差が出る毛量調整』の目的は
・根元から梳くことでボリュ-ムを調節できる、小さくできる(量感)
・根元から梳く(減らす)ことでクセ毛などのハネやウネリを弱くする
ことができてお手入れが簡単になり、髪がまとまる(収まりが良くなる)
・根元から梳く(減らす)ことを意図してやると髪の立ち上がりや動き
を出すことができる。
ベ-スになるカットに細工(加工)をすることで相乗効果があいまって
『理想のヘアスタイルが完成』するということでした。
いかがでしたか?
追伸
土日祭日しか行けなくて予約も前もってわからないという忙しいかたのために
ヘア-ネモトでは土日などの予約空がある場合にLINEで『予約空情報』を
配信しております。忙しい男性に大変好評です。

日立市にお住まいの毎日忙しい男性へ『心・体・元気』を創造する
ヘア-ネモトです。
3年前から三男が飼っていた『ミドリガメ』が残念ながら亡くなって
しまい少し寂しいですね。なんかカメの甲羅の部分背中を掃除した
せいらしいです。
そしたら翌日急にぐったりして様子が変だったようです。
よくわからかったみたいですね。ヌルヌルしているところを
除去してはいけないみたいですね。
それでも不思議なことに私も愛着がありましたからね
ところで本題です。
『ヘアスタイルの再現性に差が出る毛量調整』ということで
何回かにわけてお話させていただいておりましたが
今回は最後になる『髪の動き編』です。
前回は『髪のまとまり編』でした。見ていないかたは➡
『髪の動き』と言うのはどういうことか?というと
髪の量感を根元から梳くまたは減らすことで根元にできた短い毛が
長い毛を支える役割をします。またそれぞれの毛束を削る隙間
には短い部分にも少し長いところもありランダムになるのですが
髪の性質上、『短いほうから長いほうへ動くまたは流れる』という
状態になるのです。これは『地球の重力』が関係しています。
意図的に髪の隙間を創り減らしたり、削り方を計算して
髪の立ち上がりや動き立体感を創っているということです。
まずはこちらの動画をどうぞ
[youtube id="0ocr_hUqAUs"]
ベ-スのカットでヘアスタイルの土台を創り、加えて
これらの髪の量を減らし、クセ毛などの収まりやまとまりを整え
更には立ち上がりやボリュ-ムを頭頂部に創る加工を施して
『ヘアスタイル』の完成となるのです。特に男性のようなショ-ト
スタイルはなおさらこの細工をセットで考える必要があります。
『お手入れの簡単さ』やヘアサロンで創った『再現性』が簡単
にできるかどうか?を決める秘密となるんです。
ここまでお話した内容をまとめると
『ヘアスタイルの再現性の差が出る毛量調整』の目的は
・根元から梳くことでボリュ-ムを調節できる、小さくできる(量感)
・根元から梳く(減らす)ことでクセ毛などのハネやウネリを弱くする
ことができてお手入れが簡単になり、髪がまとまる(収まりが良くなる)
・根元から梳く(減らす)ことを意図してやると髪の立ち上がりや動き
を出すことができる。
ベ-スになるカットに細工(加工)をすることで相乗効果があいまって
『理想のヘアスタイルが完成』するということでした。
いかがでしたか?
追伸
土日祭日しか行けなくて予約も前もってわからないという忙しいかたのために
ヘア-ネモトでは土日などの予約空がある場合にLINEで『予約空情報』を
配信しております。忙しい男性に大変好評です。

カテゴリ:カット