2023.12.14
『幸せな気分になってもらう?』日立市のメンズヘアサロン
こんにちわ。
日立市にお住まいの毎日忙しい男性に『心・体・元気』を
創造する理容店ヘア-ネモトです。
8月に入り、毎日ほとんど曇り か雨 ばかりで
どうなっているのでしょようか?
異常気象ではあるのでしょうが、
毎日雨 や夜の雷 では憂鬱になって
しまいますよね
やはり人間、太陽の 光を見ないと心にも
精神的にもよくないようです
ということで、7月から仕事以外の親の介護の
手間も重なり連日徹夜になり時間が取れなくて
ブログが書けずに申し分けありません。
やっと時間が取れるタイミングになってきました。
で、本題は 『幸せな気分になってもらう●○●』
ということですが●○●とは?
『理容店』です。な~んだと思われたと思います。
しかし『何で幸せな気分』かと言いますと?
理容店でもあり私は理容師でもあるし
髪のカットはもちろん、カラ-パ-マ、
その他、髪に関することそれ以外のことも
メニュ-やサ-ビスとしてやっております。
しかし、その先、例えば髪型が理想に近い
くて気に入った。髪型の悩みが解消できた
し、頭皮改善で薄毛の原因となる問題が
わかったし何をやると良いのか理解できた
。とか、
そうなるとある程度満足が得られると
思いますが・・・・・・
でもコレッてその過程の一つに過ぎません。
当店でもそれはそれで嬉しいですが、
お客さんが求めている最終的な欲求とか
ご利益は違うと思います。
『どんな未来が欲しいのか?』
例えば髪型が似合わないせいで10歳老けて
見えていたのでオジサンのように見えて
家族や女性にウザイ感じに思われていた。
それが
顔や頭の形に似合う髪型にしたら
家族や奥さんや娘さん
おまけに会社の女性社員の高感度
が上がり
急にモテだした なんてなったら
嬉しくないですか?
その気持ちはどんな感じですか
『優越感に浸り幸せな気分に』なりませんか。
ということです。
毎日会社行くことの楽しみや趣味にやる気が
起きたりしますよね。
そしたらいい事一杯実現しそうではありませんか?
それが答えだと思います。
中にはそうでもない人もいるとは思いますが・・・
だから日立ヘア-ネモトは当店に来店していただける
お客様に『幸せな気分を沢山体験していただけたら』
と思っています。
そのための相談やメニュ-をご用意してあります。
カットや髪に関することはもちろんそれ以外の
メニュ-も充実しています。詳しは➡
そんな『プラスな気分』になりたいお客様、
大歓迎です。
それではまた~
追伸
仕事が忙しく土日しかご利用できない男性のかたは土日の予約が
空いている場合にLINEでお知らせするサービスをご利用になりたい
かたは当店の公式LINEにご登録ください。
働く男性に大変好評です。

日立市にお住まいの毎日忙しい男性に『心・体・元気』を
創造する理容店ヘア-ネモトです。
8月に入り、毎日ほとんど曇り か雨 ばかりで
どうなっているのでしょようか?
異常気象ではあるのでしょうが、
毎日雨 や夜の雷 では憂鬱になって
しまいますよね
やはり人間、太陽の 光を見ないと心にも
精神的にもよくないようです
ということで、7月から仕事以外の親の介護の
手間も重なり連日徹夜になり時間が取れなくて
ブログが書けずに申し分けありません。
やっと時間が取れるタイミングになってきました。
で、本題は 『幸せな気分になってもらう●○●』
ということですが●○●とは?
『理容店』です。な~んだと思われたと思います。
しかし『何で幸せな気分』かと言いますと?
理容店でもあり私は理容師でもあるし
髪のカットはもちろん、カラ-パ-マ、
その他、髪に関することそれ以外のことも
メニュ-やサ-ビスとしてやっております。
しかし、その先、例えば髪型が理想に近い
くて気に入った。髪型の悩みが解消できた
し、頭皮改善で薄毛の原因となる問題が
わかったし何をやると良いのか理解できた
。とか、
そうなるとある程度満足が得られると
思いますが・・・・・・
でもコレッてその過程の一つに過ぎません。
当店でもそれはそれで嬉しいですが、
お客さんが求めている最終的な欲求とか
ご利益は違うと思います。
『どんな未来が欲しいのか?』
例えば髪型が似合わないせいで10歳老けて
見えていたのでオジサンのように見えて
家族や女性にウザイ感じに思われていた。
それが
顔や頭の形に似合う髪型にしたら
家族や奥さんや娘さん
おまけに会社の女性社員の高感度
が上がり
急にモテだした なんてなったら
嬉しくないですか?
その気持ちはどんな感じですか
『優越感に浸り幸せな気分に』なりませんか。
ということです。
毎日会社行くことの楽しみや趣味にやる気が
起きたりしますよね。
そしたらいい事一杯実現しそうではありませんか?
それが答えだと思います。
中にはそうでもない人もいるとは思いますが・・・
だから日立ヘア-ネモトは当店に来店していただける
お客様に『幸せな気分を沢山体験していただけたら』
と思っています。
そのための相談やメニュ-をご用意してあります。
カットや髪に関することはもちろんそれ以外の
メニュ-も充実しています。詳しは➡
そんな『プラスな気分』になりたいお客様、
大歓迎です。
それではまた~
追伸
仕事が忙しく土日しかご利用できない男性のかたは土日の予約が
空いている場合にLINEでお知らせするサービスをご利用になりたい
かたは当店の公式LINEにご登録ください。
働く男性に大変好評です。

カテゴリ:カット
2023.12.14
『1000円カットは卒業』日立市の男性専用ヘアサロン選ぶ理由
こんにちわ!
毎日お仕事お疲れ様です!
日立市にお住まいの毎日忙しい男性の
『心・体・元気とモテ男』を創造する
日立市のヘア-ネモトです
最近は髪型に興味がなくなってきた?とか
自分に合うヘアサロンを探すのが大変で面倒?とか
どこの理容店や美容店も一緒に感じるから
面倒でない格安店や大手のチェ-ン店舗でいい。
会社の業績が厳しく給料が上がらない、もしくは減ったから
ヘアサロンの出費が厳しくなってきた?
など様々な理由があるかと思います。
とはいえ、いつでもすぐできるとか、それでも安い料金が
最優先と思っているのであれば残念ながらここから先は
読んでも価値観が合わないかもしれません。
その場合はスル-してくださいね!
ただ、本当は『自分の希望に合う髪型』をわかってくれる
担当者が見つかれば『1000円カット』や『多店舗ヘアサロン』
でないヘアサロンに通いたいと思っているのであれば
この先を読んでみてください。
ということで本題です。
例えば転勤で引っ越してきたとか、毎日仕事が忙しく
まともに自分の時間が持てない?
休日も家族サ-ビスや自分の用事で手一杯で
ヘアサロンを探す余裕もない男性も多いと感じます。
確かに働き世代は時間に振り回される毎日で忙しいと
いう現実から面倒だということですね。
そこで私が提案しているのは?
『メンズ専用ヘアサロン』ということです
私も理容師歴30年超と言う経験で言わせてもらうと
お客様のライフスタイルが変わってきた?
というより、
今の日本の経済や企業の業績や変革を迫られて
いる現代なのでそうならざる得ないということだと感じます。
そうなると一人一人の価値観や自分に合う
ヘアサロンが見つからない?と思うのは当然かもしれません。
そこで私の店舗では独身男性の増加、人間関係より自分だけ
の快適さ(メニュ-構成や利用のしやすさ)や時間の価値などが
問われていることがわかりました。
また私たち業界の都合で言うと少子化や消費減少で
売上減少が進む以上に理美容師を目指す若者が
極端に減少してるため理美容師数が不足が深刻
で、今後は大型店舗や多店舗展開は経営的に
極めて難くなることが目に見えています。
ということもあり少人数規模の個人店舗のヘアサロンが
主流になるということです。
だからこそ資金をかけた何でも便利という大型ヘアサロン
とは真逆な個別対応が可能なことも多いですね。
だから『メンズ専用ヘアサロン』ということです。
では具体的にどこが『メンズ専用』かと言うと?
・営業時間=全日10時~22時
・予約制
・男性技術担当&アドバイザ-兼オ-ナ-
・完全マンツ-マン制=一人営業のため
・完全個室体制
・メンズ専用メニュ-構成=カット&パ-マ-、カラ-、
シェ-ビング(スタンダ-トメニュ-)
以外に ヘアケアやフエイシャルなどヒ-リングメニュ-など
メンズに特化したものなど 詳しはコチラ
・男性が好むような現代的かつ落ち着くデザインや
インテリアや雰囲気。
・男性・女性完全別空間。トイレも別。
働き世代の忙しい男性に利用しやすい営業体制にしていると
いうことです。
更に言えば男性でなければ理解できない髪型やサ-ビスなど
『悩み解消カウンセリング』に力を入れています。
あるいわ、『更に良い未来を手に入れたい』ということも併せて
提案できます。
しかし欠点もあります。
私が全て対応するので指名制にできないということで
相性が合う合わないというところは
そのお客様の感性もありどうしようもないです。
いかがでしょうか?
そろそろ『1000円カット』は卒業しませんか?
また当店の公式LINE@を登録されればお得な情報
も配信しますので興味あるかたは下のQRコ-ドから
登録されてください。

毎日お仕事お疲れ様です!
日立市にお住まいの毎日忙しい男性の
『心・体・元気とモテ男』を創造する
日立市のヘア-ネモトです
最近は髪型に興味がなくなってきた?とか
自分に合うヘアサロンを探すのが大変で面倒?とか
どこの理容店や美容店も一緒に感じるから
面倒でない格安店や大手のチェ-ン店舗でいい。
会社の業績が厳しく給料が上がらない、もしくは減ったから
ヘアサロンの出費が厳しくなってきた?
など様々な理由があるかと思います。
とはいえ、いつでもすぐできるとか、それでも安い料金が
最優先と思っているのであれば残念ながらここから先は
読んでも価値観が合わないかもしれません。
その場合はスル-してくださいね!
ただ、本当は『自分の希望に合う髪型』をわかってくれる
担当者が見つかれば『1000円カット』や『多店舗ヘアサロン』
でないヘアサロンに通いたいと思っているのであれば
この先を読んでみてください。
ということで本題です。
例えば転勤で引っ越してきたとか、毎日仕事が忙しく
まともに自分の時間が持てない?
休日も家族サ-ビスや自分の用事で手一杯で
ヘアサロンを探す余裕もない男性も多いと感じます。
確かに働き世代は時間に振り回される毎日で忙しいと
いう現実から面倒だということですね。
そこで私が提案しているのは?
『メンズ専用ヘアサロン』ということです
私も理容師歴30年超と言う経験で言わせてもらうと
お客様のライフスタイルが変わってきた?
というより、
今の日本の経済や企業の業績や変革を迫られて
いる現代なのでそうならざる得ないということだと感じます。
そうなると一人一人の価値観や自分に合う
ヘアサロンが見つからない?と思うのは当然かもしれません。
そこで私の店舗では独身男性の増加、人間関係より自分だけ
の快適さ(メニュ-構成や利用のしやすさ)や時間の価値などが
問われていることがわかりました。
また私たち業界の都合で言うと少子化や消費減少で
売上減少が進む以上に理美容師を目指す若者が
極端に減少してるため理美容師数が不足が深刻
で、今後は大型店舗や多店舗展開は経営的に
極めて難くなることが目に見えています。
ということもあり少人数規模の個人店舗のヘアサロンが
主流になるということです。
だからこそ資金をかけた何でも便利という大型ヘアサロン
とは真逆な個別対応が可能なことも多いですね。
だから『メンズ専用ヘアサロン』ということです。
では具体的にどこが『メンズ専用』かと言うと?
・営業時間=全日10時~22時
・予約制
・男性技術担当&アドバイザ-兼オ-ナ-
・完全マンツ-マン制=一人営業のため
・完全個室体制
・メンズ専用メニュ-構成=カット&パ-マ-、カラ-、
シェ-ビング(スタンダ-トメニュ-)
以外に ヘアケアやフエイシャルなどヒ-リングメニュ-など
メンズに特化したものなど 詳しはコチラ
・男性が好むような現代的かつ落ち着くデザインや
インテリアや雰囲気。
・男性・女性完全別空間。トイレも別。
働き世代の忙しい男性に利用しやすい営業体制にしていると
いうことです。
更に言えば男性でなければ理解できない髪型やサ-ビスなど
『悩み解消カウンセリング』に力を入れています。
あるいわ、『更に良い未来を手に入れたい』ということも併せて
提案できます。
しかし欠点もあります。
私が全て対応するので指名制にできないということで
相性が合う合わないというところは
そのお客様の感性もありどうしようもないです。
いかがでしょうか?
そろそろ『1000円カット』は卒業しませんか?
また当店の公式LINE@を登録されればお得な情報
も配信しますので興味あるかたは下のQRコ-ドから
登録されてください。

カテゴリ:カット
2023.12.14
「髪型の悩みにさよなら」する常識外れな日立理容店ヘア-ネモト
こんにちわ。
毎日お仕事ご苦労様です。日立市に住む男性の『心・体・元気」を
創造するヘア-ネモトです。
2月下旬になってきて通常ならこれからは「花粉症」 で悩まされる
季節ですよね。
もう、暖かくなるのかと思いきや?
なぜか真冬並みの寒さで体調崩している人も多いのではない
でしょうか?
世界的に異常気象らしいのでまだまだ油断なりませんね。
真冬の到来が遅かったためにずれているのかもしれません。
いましばらく我慢するとしましょうか?
ところで日立ヘア-ネモトではいくつか「常識外れ」の理容店で
あるかも?ということで
書いてきました。
それで本当は多くの人があきらめている一番多い「思ったような
髪型にならない」
とか「なんて伝えて良いのかわからない?」
「自分の希望をわかってもらえない」
という悩みとか希望を解消したり実現することは
「担当する(側)人の問題」です。
そこでなぜ「自分が希望している髪型にならない」のでしょうか?
考えたことありますか?
まずは担当者とお客様との「考え」「感じ方の」ギャップです。
な~んだ。そんなの当たり前じゃないか?と思うかもしれません。
そうなんです。当たり前なんです。しか~し
そうは簡単にはいかないです。それではカウンセリングの始まり
からいきなり失敗します(笑)下の理美容店でよくあるやり取りを
見てみましょう。
担当者:はじめまして。担当の●○です。
担当者:それでは●○さん初めてなので●○さんの
「希望をおきかせください」
担当者:それでは「今日はどうされますか?」
お客様:んん~そうですねぇ~
というようなどこにでもあるような会話で始まると思います。
ところで
ここですでに「本来聴くべきこと」が聴けない質問を担当者がして
いることを気づきましたか?
お客様は「理想の髪型」になりたいですね。
ということなのに?
「今日はどうされますか?」「希望をお聞かせください」と質問しても
お客様は具体的に「どうしたい」ということを言えないですね。
どういうことか?
それはお客様自身は「なんとなくここがこうしたい」と言う
「なんとなく」という曖昧さと実際には「ヘアスタイル=髪型」
としてイメ-ジを持っているために原因となる悩みの本質が
お客様自身のギャップがあり的確に認識していません。
なので私たち担当者からするとお客様に『希望聴いている』からそんなことは
ないと錯覚しがちです。
実際には『原因や悩みの本質がわからない人に質問』していることに
なります。
これでは何も解決はできず堂々巡りとなります。みなさんこのような
経験をしていると思います。
『何か府に落ちない』と多くのお客様が感じるのはそのためです。
結局、『ここはこんな感じにして●○はこのぐらいにしたい』とその部分だけを
指して担当者に希望を伝えます。
『じゃどうしたらいいの?』なりますよね。人間を相手にする『カウンセリング』は
奥が深く、説明が長くなるので次回その続きを書きます。
ちなみに『御用聞き』と『カウンセリング』は全く違います。これも勘違いしている人
が多いです。その違いはコチラ➡
追伸
土日祭日しか行けなくて予約も前もってわからないという忙しいかたのために
ヘア-ネモトでは土日などの予約空がある場合にLINEで『予約空情報』を
配信しております。忙しい男性に大変好評です。
ご希望の方は当店の公式LINE@に登録お願いします。

毎日お仕事ご苦労様です。日立市に住む男性の『心・体・元気」を
創造するヘア-ネモトです。
2月下旬になってきて通常ならこれからは「花粉症」 で悩まされる
季節ですよね。
もう、暖かくなるのかと思いきや?
なぜか真冬並みの寒さで体調崩している人も多いのではない
でしょうか?
世界的に異常気象らしいのでまだまだ油断なりませんね。
真冬の到来が遅かったためにずれているのかもしれません。
いましばらく我慢するとしましょうか?
ところで日立ヘア-ネモトではいくつか「常識外れ」の理容店で
あるかも?ということで
書いてきました。
それで本当は多くの人があきらめている一番多い「思ったような
髪型にならない」
とか「なんて伝えて良いのかわからない?」
「自分の希望をわかってもらえない」
という悩みとか希望を解消したり実現することは
「担当する(側)人の問題」です。
そこでなぜ「自分が希望している髪型にならない」のでしょうか?
考えたことありますか?
まずは担当者とお客様との「考え」「感じ方の」ギャップです。
な~んだ。そんなの当たり前じゃないか?と思うかもしれません。
そうなんです。当たり前なんです。しか~し
そうは簡単にはいかないです。それではカウンセリングの始まり
からいきなり失敗します(笑)下の理美容店でよくあるやり取りを
見てみましょう。
担当者:はじめまして。担当の●○です。
担当者:それでは●○さん初めてなので●○さんの
「希望をおきかせください」
担当者:それでは「今日はどうされますか?」
お客様:んん~そうですねぇ~
というようなどこにでもあるような会話で始まると思います。
ところで
ここですでに「本来聴くべきこと」が聴けない質問を担当者がして
いることを気づきましたか?
お客様は「理想の髪型」になりたいですね。
ということなのに?
「今日はどうされますか?」「希望をお聞かせください」と質問しても
お客様は具体的に「どうしたい」ということを言えないですね。
どういうことか?
それはお客様自身は「なんとなくここがこうしたい」と言う
「なんとなく」という曖昧さと実際には「ヘアスタイル=髪型」
としてイメ-ジを持っているために原因となる悩みの本質が
お客様自身のギャップがあり的確に認識していません。
なので私たち担当者からするとお客様に『希望聴いている』からそんなことは
ないと錯覚しがちです。
実際には『原因や悩みの本質がわからない人に質問』していることに
なります。
これでは何も解決はできず堂々巡りとなります。みなさんこのような
経験をしていると思います。
『何か府に落ちない』と多くのお客様が感じるのはそのためです。
結局、『ここはこんな感じにして●○はこのぐらいにしたい』とその部分だけを
指して担当者に希望を伝えます。
『じゃどうしたらいいの?』なりますよね。人間を相手にする『カウンセリング』は
奥が深く、説明が長くなるので次回その続きを書きます。
ちなみに『御用聞き』と『カウンセリング』は全く違います。これも勘違いしている人
が多いです。その違いはコチラ➡
追伸
土日祭日しか行けなくて予約も前もってわからないという忙しいかたのために
ヘア-ネモトでは土日などの予約空がある場合にLINEで『予約空情報』を
配信しております。忙しい男性に大変好評です。
ご希望の方は当店の公式LINE@に登録お願いします。

カテゴリ:カット
2023.12.13
日立ヘア-ネモト「理想の髪型を自分で再現できなくて困っている?毛の生え方編」
こんにちわ。
毎日忙しい男性に『心・体・元気』を創造する理容店ヘア-ネモトです。
せっかくヘアサロンで上手く作ってもらった髪型をシャンプ-して
次の日の朝・・・
「理想の髪型を自分で再現しようセットしたら?」
アレッ、簡単にできると思ったら、全然上手くいかない?
なんて思ったことは誰しも1回はあるかと思います。
えっ!1回どころではない?そんな男性も多いだろうなぁ~
と想像できます(笑)
それと一つ理解しておいてほしいことがあります。
髪型=ヘアスタイルの肝となるのは「トップ=頭頂部のデザイン』です。
特に男性が好む髪型と言う意味でいくと
フワッとした根元から立ちあがりが必要です。また「似合わせの要因』
にも大きく関わる重要なポイントだからです。
原因は2つあって
一つは以前にもお話をさせて頂いているヘアサロンの担当者の
「カット技術の問題』 見ていない人はコチラ
2つ目は「毛の生え方=向き=毛流」です。
この「毛の生え方」が厄介で頭皮対して直上90度に生えていれば
問題はほとんどないですが、頭皮に対して寝てしまって生えている
場合や部分的に割れている=ツムジのようなところなど。
髪型を創る上では「大変難しい」問題になり得ます。
特に頭皮に対して約120度以上寝ていて頭皮にペタッと吸い付くような
角度で生えているとかパックリ割れて寝ぐせのような生え癖になっている
ところは
『カット技術』だけでは、もはや無理な問題と言えます。
当たり前ですが人間の髪ですから同じ方向や同じ生え方はあり得ない
です。だから度合の問題です。極端に寝て生えている、ツムジの向きが
複雑などです。
もちろん『カットの仕込みや技術』で解決できる問題も多いです。
どうしようもない場合は、
例外的にはこれを解決する方法は一つしかありません。
髪の根元の角度を垂直に起して上げることです。
もしどこか『理想の髪型にならない』もしくは
『髪型には満足しているが上手くセットが決まらない』
『髪型が自分で簡単に決まらない』とか
悩みがあるようでしたら『どこに問題があるのか?』
『プロの視点で私がアドバイス、解決』に
お役に立てる可能性があります。
そんなお悩みのある男性は、
『まずはどんなものか?』と
疑惑をもちながら厳しい目で見ていただいて
いただければと思います。
さすがに全てのお客様を解決!とはいきませんが
『他の理容店とは違う』と実感していただける
自信があります。
そんな方にこそ
0294-42-8014までご予約お待ちしています。
追伸
やっと台風も来なくなり
秋らしくなってきたなぁ~ということで10年ぶりに『紅葉を鑑賞』
といことで急遽『日光』に出かけきました。コチラ
追伸
仕事が忙しく土日しかご利用できない男性のかたは土日の予約が
空いている場合にLINEでお知らせするサービスをご利用になりたい
かたは当店の公式LINEにご登録ください。
働く男性に大変好評です。
毎日忙しい男性に『心・体・元気』を創造する理容店ヘア-ネモトです。
せっかくヘアサロンで上手く作ってもらった髪型をシャンプ-して
次の日の朝・・・
「理想の髪型を自分で再現しようセットしたら?」
アレッ、簡単にできると思ったら、全然上手くいかない?
なんて思ったことは誰しも1回はあるかと思います。
えっ!1回どころではない?そんな男性も多いだろうなぁ~
と想像できます(笑)
それと一つ理解しておいてほしいことがあります。
髪型=ヘアスタイルの肝となるのは「トップ=頭頂部のデザイン』です。
特に男性が好む髪型と言う意味でいくと
フワッとした根元から立ちあがりが必要です。また「似合わせの要因』
にも大きく関わる重要なポイントだからです。
原因は2つあって
一つは以前にもお話をさせて頂いているヘアサロンの担当者の
「カット技術の問題』 見ていない人はコチラ
2つ目は「毛の生え方=向き=毛流」です。
この「毛の生え方」が厄介で頭皮対して直上90度に生えていれば
問題はほとんどないですが、頭皮に対して寝てしまって生えている
場合や部分的に割れている=ツムジのようなところなど。
髪型を創る上では「大変難しい」問題になり得ます。
特に頭皮に対して約120度以上寝ていて頭皮にペタッと吸い付くような
角度で生えているとかパックリ割れて寝ぐせのような生え癖になっている
ところは
『カット技術』だけでは、もはや無理な問題と言えます。
当たり前ですが人間の髪ですから同じ方向や同じ生え方はあり得ない
です。だから度合の問題です。極端に寝て生えている、ツムジの向きが
複雑などです。
もちろん『カットの仕込みや技術』で解決できる問題も多いです。
どうしようもない場合は、
例外的にはこれを解決する方法は一つしかありません。
髪の根元の角度を垂直に起して上げることです。
連日紹介しているコレです。
いかがでしたか?もしどこか『理想の髪型にならない』もしくは
『髪型には満足しているが上手くセットが決まらない』
『髪型が自分で簡単に決まらない』とか
悩みがあるようでしたら『どこに問題があるのか?』
『プロの視点で私がアドバイス、解決』に
お役に立てる可能性があります。
そんなお悩みのある男性は、
『まずはどんなものか?』と
疑惑をもちながら厳しい目で見ていただいて
いただければと思います。
さすがに全てのお客様を解決!とはいきませんが
『他の理容店とは違う』と実感していただける
自信があります。
そんな方にこそ
0294-42-8014までご予約お待ちしています。
追伸
やっと台風も来なくなり
秋らしくなってきたなぁ~ということで10年ぶりに『紅葉を鑑賞』
といことで急遽『日光』に出かけきました。コチラ
追伸
仕事が忙しく土日しかご利用できない男性のかたは土日の予約が
空いている場合にLINEでお知らせするサービスをご利用になりたい
かたは当店の公式LINEにご登録ください。
働く男性に大変好評です。

カテゴリ:カット